忍者ブログ
Enjoy Life → 趣味とひとりごと
Posted by - 2024.09.20,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by keia - 2007.11.18,Sun


左から、『タミヤ ベーシックヤスリ』『タミヤ クラフトヤスリPRO』
そして一番右が『オオゴシトモエ じょいほびヤスリ』です。


あくまで自分の使った感覚です。
人によっては、こっちの方が良いじゃないかとか、
変わらないって人もいるかもしれないのであしからず。

『タミヤ ベーシックヤスリ』
 平・半丸・丸の3本セットで600円程度の安いヤスリです。

 良い点
  ・値段が安い。
  ・3本でお得。
 悪い点
  ・錆びる。
  ・目詰まりする。
  ・平は段々曲がってきます。もはや平ではない。
  ・削り後が荒い。
 結論
  ・平は使えない。
  ・半丸と丸はとりあえずあっても良いかな?って感じです。
  ・所詮は安物です。
  ・自分はこれ使うならタイラー400を使います。

『タミヤ クラフトヤスリPRO』
 1,500円くらい。ネットでの評判がかなり良い。

 良い点
  ・凄い削れる。
  ・目詰まりは歯ブラシで簡単に除去。
 悪い点
  ・削れすぎで嫌って人もいるかも?
  ・厚みがありすぎてどれぐらい削れたか分かりづらいかも。
  ・値段が少し高い。
 結論
  ・荒い紙ヤスリに当て木をしてヤスるくらいなら、コレの方が全然良い。
  ・ストレス無く削れる。
  ・6mm+10mmか15mmを持ってるないと細かいところにまで手が届かない。

『オオゴシトモエ じょいほびヤスリ』
 表・裏で刃の荒さが違う。横(片側)にも刃がある。
 1,400円くらい。通販だとプラス送料がかかる。

 良い点
  ・表・裏・横と使い分けれ、1本3役みたいな。
  ・タミヤ クラフトヤスリPROほどではないが、目詰まりしにくい。
  ・厚みがそんなにない為、削れぐらいが分かりやすい。
 悪い点
  ・削れ具合は安いヤスリと変わらない。
  ・特定の店にしか置いて無いため、入手は通販が基本。
 結論
  ・入手しにくい点を除けば優秀。
  ・細いところをヤスる時に横の刃がついてるのが便利。

総論
 鉄ヤスリを使って不満を感じる点は、基本的には目詰まりだと思う。
 あとは削れ具合だったり、削り後だったりするんだけど、
 入手しにくい点を除けば、『オオゴシトモエ じょいほびヤスリ』が
 万人に薦めれるツールだと思う。

 『タミヤ クラフトヤスリPRO』を使ったことないってのが前提になってしまうケド、
 このヤスリの削れ具合は、一度持ったら離せないぐらいのヤスリ。
 ただ、6mm・10mm・16mmとある。自分の持ってるのは10mmだけど、厚い。
 広い面をやるのは大変便利。ただ、6mmも持ってないと辛いなーってのが結構あった。

 初めは安いヤスリで良いと思う。
 ただ、そのヤスリに不満を感じるような人はその不満点に応じて、

削れやすさ
 『タミヤ クラフトヤスリPRO』>>『オオゴシトモエ じょいほびヤスリ』≧『タミヤ ベーシックヤスリ』

目詰まりしにくさ
 『タミヤ クラフトヤスリPRO』≧『オオゴシトモエ じょいほびヤスリ』>>『タミヤ ベーシックヤスリ』

削り跡
 『オオゴシトモエ じょいほびヤスリ』>『タミヤ クラフトヤスリPRO』>>『タミヤ ベーシックヤスリ』

入手しやすさ
 『タミヤ クラフトヤスリPRO』=『タミヤ ベーシックヤスリ』>>『オオゴシトモエ じょいほびヤスリ』

価格(安さ)
 『タミヤ ベーシックヤスリ』>>『オオゴシトモエ じょいほびヤスリ』≧『タミヤ クラフトヤスリPRO』

コストパフォーマンス(費用対効果)
 『オオゴシトモエ じょいほびヤスリ』>『タミヤ クラフトヤスリPRO』>『タミヤ ベーシックヤスリ』

 これを参考に選ぶと良いと思います。
 自分はメインに『タミヤ クラフトヤスリPRO 6mm+10mm』
 サブに『オオゴシトモエ じょいほびヤスリ』を持ってると良いかなと思います。
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
プロフィール
最新コメント
[06/13 こn]
[06/04 sai]
[11/15 bio]
[11/15 keia]
[11/14 bio]
最新トラックバック
リンク
フリーエリア
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]